THEME研究テーマ

委託研究テーマ(Aスキーム)

2025年度

計測技術研究

25A-G12-03 電食現象を分析・解析する為の計測技術開発

研究:

横浜国立大学 大久保研究室

【研究目的】
モーターの高出力化に伴いトルク伝達経路へ流れ込む電流が増加することで周辺部品へ電食を発生させてしまう.複数パラメータ(力学計測+分光計測)の同時計測により現象分析を可能とする為の計測技術研究に取組む.

【研究内容】
・電食発生部にて複数パラメータの同時計測の為,小型卓上試験機(評価試験機)を試作する.
・2022年から取り組んできた(ギア噛み合い部への電気インピーダンス法の適用研究)際の電気計測系による電気情報に加え,分光計測系による界面厚み等,力学計測系による変位・振幅・力等の複数データを取得可能な計測原理を構築する.

・本評価を通して,未だ解明しきれていない電食現象の分析・解明の基礎データとして利用することで,電食現象の解明に応用できる計測原理を獲得する.